住み心地のいい家の4大要素
「光・風・収納・動線」
この4大要素をお客様の暮らしに合わせて
追求しプランに反映させてゆく
一棟一棟オリジナルの住まいづくりをしています。
![](/build/images/concept/mv.fbf1a20e.jpg)
![](/build/images/concept/point_01.0732ca31.png)
![](/build/images/concept/hearing/point_mv_sp.34173eec.jpg)
![](/build/images/concept/hearing/point_mv.9c11be30.jpg)
徹底したヒアリング
“どんな家を建てたいですか?”ではなく“どんな暮らしがしたいですか?”とお伺いしています。今のお住まいのいいところや不満なところから5年後10年後のライフスタイルの変化についてなどを時間を掛けてじっくりお伺いしています。
それがmomotaの住まいづくりの第一歩です。
想いをカタチにするための
いえごこちインタビュー
いえごこちインタビューでは、こんなことをお聞きしています。
![平日の
暮らしのこと](/build/images/concept/hearing/house_01.322ff140.png)
暮らしのこと
![休日の
暮らしのこと](/build/images/concept/hearing/house_02.6c142319.png)
暮らしのこと
![今の暮らしで
困っていること](/build/images/concept/hearing/house_03.c9ee7e08.png)
困っていること
![新しい暮らしの
イメージやデザイン](/build/images/concept/hearing/house_04.b4562ca8.png)
イメージやデザイン
![5年後10年後と変化する
ライフスタイルのこと](/build/images/concept/hearing/house_05.89269072.png)
ライフスタイルのこと
大変そうだけど、今の暮らしを見つめ直すことで、家族それぞれの家づくりに対するこだわりや夢、そして現在の暮らしの問題点などが見えてきます。そう、『いえごこちインタビュー』は、漠然としていた想いを、カタチにするための第一歩なのです。
今の暮らしを見つめなおすことでこれからの暮らしに対する家族それぞれの想いやこだわり、夢などが見えてきます。「いえごこちインタビュー」はそんな家族間の想いをまとめカタチにする大切な第一歩です。
想いをカタチにするための
私たちプロの仕事
皆さまの想いを土地の風向きや日当たり、近隣建物の状況、
法令などなど様々な要素を読み込んで設計図を仕上げて行きます。
![](/build/images/concept/hearing/work_01.a11037a8.jpg)
01
敷地(立地条件)や
地域情報を読み込む
高低差、前面道路、隣接建物、近隣の環境(住宅地、郊外地、市街地…)、治安など
![](/build/images/concept/hearing/work_02.a1aa079f.jpg)
02
環境を読み込む
近隣環境、自然(光・風・景色)など
![](/build/images/concept/hearing/work_03.01370e9f.jpg)
03
法令・建築基準法等の
規制を読み込む
建ペイ率、容積率、高さ制限、外壁後退、崖条例など
![](/build/images/concept/hearing/work_04.3f783eba.jpg)
04
予算・仕様を
読み込む
計画全体の総額予算、要望以外の仕様・性能(耐震性能や省エネ性能、スマートハウス)など